二十四日市

このイベントは終了しました。

イベント概要

日付

令和2年1月24日金曜日

開催時間

午前10時00分 から 午後5時00分 まで

開催場所

本町通り、安川通り

内容

高山市の冬の風物詩、二十四日市は、旧暦時代には十二月二十四日に開かれ、近在農家が農閑期に作った、竹かご、ひ笠(がさ)、まき、炭、むしろ、みのなど手作りした日用品を、町の人に売ったのがはじまりです。

現在は中心商店街の本町通りと安川通りで行われ、しょうけ(ざる)や宮笠、有道(うとう)しゃくしなどの民芸品や、地元のグルメなどの露店が並び、毎年大勢の買い物客で賑わいます。

問い合わせ

観光課(電話0577-32-3333)

アクセス

JR高山駅より徒歩約10分

MENU